013893_li


こんな経験はないですか?

「右のOBゾーン・・・絶対にあそこには打たないぞ」


その結果・・・

右OBになる。

「絶対にしてはいけない」と注意しているのに
してしまうわけです。

これは人間心理で有名な話なのですが、

人間の脳は、”してはいけない”と言われると、
逆に強く意識してしまいます。


例えば、これを試してみてください。



『今から1分間・・・”赤い象”を想像してはいけません。』


絶対に、「赤い象」を想像してはいけませんよ。




いかがでしょうか。
「赤い象」を想像しませんでしたか?


人間の脳は「●●をしてはいけない」と言われると
●●を認識するために、逆に強く意識してしまうのです。


「ゴルフ」にも同じことが言えます。


例えば・・・

「右のOBに打っては”いけない”」

「あのバンカーに入れては”いけない”」

「パットをパチンと強く打っては”いけない”」

「ヘッドアップしては”いけない”」


と考えると、そこを強く意識して
実行してしまうのです。


ではどうすれば良いのか?


「●●してはいけない」という意識を
「○○をする」に変えましょう。


例えば・・・

「右のOBに打っては”いけない”」
→「フェアーウェイ左側に打つ」


「あのバンカーに入れては”いけない”」
→バンカー右の「あの広い場所に打つ」


「パットをパチンと強く打っては”いけない”」
→「パターヘッドの重さを感じながら、ゆっくりストロークする」


「ヘッドアップしては”いけない”」
→ボールを打った後も「ボールのあった場所を見る」



このように、
「●●してはいけない」という「否定形」を
「○○をする」という「肯定形」に変更して
意識しましょう。

すると、自分が望んだ結果を得やすくなります。


とても簡単な方法ですが、
ストレスも減りますし、スコアも良くなりますよ。


ゴルフは「考え方」を少し変えるだけで、
スコアが良くなります。


是非、お試し下さい。