golfing-219993_150


FROM:アオイ

札幌の自宅より


「ラウンドからストレスを排除し、
もっとゴルフを楽しむ方法」


をご紹介します。


こんな経験はありませんか?

ラウンド中のことです。

「4番アイアンは練習をしていないから、使うのは不安」

「3Wはミスショットが多いから、使うのは怖い」

などなど、、、

残り距離から計算すると、
使うべきクラブがあるのだけれど、、、
ミスショットになりそうで、不安。

それでも、
「練習のつもりで打つよ」
と強がりを言いながら、

ボールを打った結果は、、、

予想通り残念な結果に。


恐怖心は、ミスショットの原因になります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

番手に対する恐怖感や苦手意識は
ストレスになり、ゴルフの楽しさを奪ってしまいます。

ラウンド中に、無理に苦手なクラブを使う必要はありません。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

不安に耐えながら、大きなミスショットを打つより、
グリーンに届かない番手でショットを打ち、
グリーン手前からアプローチをしても良いです。


ロングアイアンが苦手なら、
苦手意識のない「ショートウッドを短く持つ」
という方法もあります。

例えば、

4番アイアンで打つべき距離だけど、不安を感じる。
7番ウッドは、安心して打てるけど、距離が大きすぎる。

そんな場合は、7番ウッドを短く持って
打っても良いのです。


■ ラウンドからストレスを排除する考え方



「苦手クラブの克服は、練習場で行う」

「ラウンド中は徹底して、
 ストレスを感じないマネジメントをする」


このように考えると、
ストレスの少ないラウンドが出来ます。

ストレスを感じないラウンドは、

ミスショットが減り、方向性が安定するので、
スコアが良くなりますし、


■ クラブの特性を知るとゴルフが楽になる


クラブの特性を知ると、
苦手なクラブを他のクラブでカバーしやすくなります。


・ドライバー
スライスしやすく、フックになりにくいクラブ。

・ショートウッド
ライの悪い場所からも打ちやすい
フックしやすく、スライスにはなりにくいクラブ。

・ロングアイアン
飛距離は安定するが、左右に曲がりやすいクラブ

・ショートアイアン
方向性は安定するが、飛距離が変わりやすい。
スライスになりにくく、フックになりやすい。


このように、クラブの特性を知っていると、
戦略が立てやすいです。


例えば、

ティーショットで左のOBが気になるとき。

飛距離を落として安全策を・・・
と考えて、ショートウッドを使うのは賢くありません。

ショートウッドはフックになりやすいクラブだからです。
左に行きにくいドライバーを選ぶ方が賢いです。


逆に、右OBが怖い場合は、

ショートウッドを選ぶと、スライスになりにくいので、
正しい選択と言えるでしょう。


クラブの特性を知り、
ストレスを感じない番手を選びましょう。


大きなミスショットが減り、
スコアがよくなりますよ。

参考になれば幸いです。

では、また明日。

アオイ