98_16935277

FROM:アオイ

札幌の自宅より、、、

あなたは、こんな経験はないですか?

いい調子でラウンドしていたのに、
ティショットで突然のスライス。

そこからスライスが直らず
大叩きをしてしまった、、、

「スイングを変えてないのに
 なぜ、スライスするのか?」

あなたの役にも立つと思いますので、
「突然のスライスを直す方法」をご紹介します。


■ 突然のスライスを直す方法

スライスの原因はたくさんありますが、

今回のように
「突然、スライスになった」
ということは、

スイングやグリップに問題はなさそうです。

スイングやグリップは突然かわるものではなく、
徐々に変わるからです。

では、何がいつもと違うのか?

多くの場合は「ボールの位置」です。


(1)ボールを1個分左にずらす

多くの場合、「突然のスライス」は、
ボールの位置が右に移動しているために発生します。

ボールがいつもより右にあると
フェースが開いてボールに当たります。

フェースが開いてボールに当たると
スライスをします。

アドレス時に、ボールを左に移動させると
スライスが直ります。

ボールを左に移動すると
フェースが閉じた状態で当たるので
ボールの捕まりがよくなります。

基本的には、ボール1個分、
左へボールを移動させます。

いつも通りにアドレスをしてから、
足の位置をボール1個分、
右に平行移動すればokです。

曲がりが少ないときは、
ボール半個分でも良いです。

スライスの調整方法はいくつかあるのですが、
古閑美保プロは、スライスが出た時に、
この方法で調整していたそうです。


(2)左を向くときの注意点

「スライスしそう」と不安になると
アドレスを構えてから、
左に向くように微調整したくなります。

これは危険な行為です。

通常どおりにアドレスをしてから、
左を向こうと調整すると、、、

スタンスに対して、
ボールの位置が右に移動します。

ボールの位置が右に移動すると、
インパクトでフェースが開くので
スライスの曲がりが大きくなります。

これを繰り返すと、悪循環にはまります。


アドレスをしてから「スライスが不安になる」

左を向こうと微調整をする

スタンスに対して、ボール位置が右へ移動する

スライスの曲がりが大きくなる

さらに、スライスが怖くなる

さらに左を向こうと微調整する


では、どうすれば良いのか?

「左を向くなら、セットアップをやり直す」

アドレスをしてから、
モジモジと微調整をしてはいけません。

アドレスをしたら、さっさと打つ。
これがナイスショットのコツです。

アドレスに違和感があったら、
アドレスをといて、やり直しましょう。

スライスは、
狙った場所にボールを打てませんし、
飛距離も大幅に落ちるので、
スコアを大きく崩す原因になります。

スライスすることが多いなら、
最優先でスライスを直しましょう


スライスを直すと、
飛距離が伸びて、スコアが良くなるので、
ゴルフが楽しくなりますよ。

以上、参考になれば幸いです。