jpg2

FROM:アオイ
札幌の自宅より、、、


「どうしたら残り100ヤードを確実に乗せられるか?」

先日、こんな質問をいただきました。

もしあなたも
「100ヤードの距離でグリーンをはずす」
と悩んでいるなら

今回の記事が参考になるでしょう。

100ヤードからグリーンに乗せる
簡単なコツがあります。

ということで今日は
「残り100ヤードは確実に乗せる方法」
をシェアします。


■残り100ヤードは確実に乗せる方法

100ヤードを確実に乗せるには
正確な状況把握が大切。


(1)風は?

短い距離になると「風」の影響を軽視しがちです。

残り100ヤードでも風の影響は大きいです。

距離は短くても高いボールを打つので
風の影響はうけやすいのです。

かならず「風の強さ、向き」を確認しましょう。

上りホールより下りホールの方が
滞空時間が長いので風の影響を受けやすいです。


(2)ボールのある場所の傾斜は?

ボールがフェアーウェイにあっても
何らかの傾斜があります。

傾斜によってボール位置や打ち方が変わります。

傾斜がキツイ場合は、
コンパクトなスイングをしましょう。

実際のライと似ている場所で素振りをしましょう。

素振りをしてクラブヘッドが地面にさわる場所を確認して
ボール位置を決めましょう。

ショートアイアンを使うので引っ掛けになりやすいです。

左足あがりは引っかけを強めるので考慮しましょう。


(3)ラフからはグリーンセンターを狙う
 
ラフならボールが低くでてランが出やすくなります。

ラフからは予想以上に距離感がかわります。

無理にピンを狙わずに
確実にグリーンセンターを狙いましょう。


(4)8割のスイングで100ヤードを狙う

100ヤードという距離なら
ウェッジを使うプレーヤーが多いでしょう。

「AWで目一杯ふって100ヤード」では
ショットは安定しません。

PWを使った8割のスイングの方が
安定するかもしれません。

クラブごとに、

「どのくらいの力感でスイングしたときに一番安定するか?」

「どのくらいの飛距離がでるのか?」

を把握しておくとミスが少なくなります。


(5)クラブ選定に迷ったら、グリーンセンターを狙う

ピンまで残り100ヤード。

AWだと届かないかも。
PWだと大きすぎる。

そんな状況はどうしたら良いのか?

「ピンが奥ならAWを使いましょう。
 ショートしてもグリーンにのります」

「ピンが手前ならPWを使いましょう。
 ピンをオーバーでもグリーンにのります」

クラブ選びで迷ったときは

「多少ミスをしてもグリーンには乗る」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
という攻め方がオススメです。


 * * *

残り100ヤードは確実に乗せる方法をご紹介しました。

・ライ、風、斜面をチェックする
・ラフからはグリーンセンターを狙う
・一番安定するスイングで100ヤードを狙う
・クラブ選定に迷ったらグリーンセンターを狙う

100ヤード以内はスイングの実力も大事ですが

「冷静な状況把握」が重要です。

残り100ヤードはスコアアップのカギです。

参考になれば幸いです。




■ 追伸

誰にでも苦手な距離があるものです。

「50ヤードの中途半端な距離が苦手」や
「バンカー超えが苦手」
など、、、

人それぞれですが苦手を克服すれば、
その分スコアが良くなります。

「この状況は苦手だなー」と感じたら、
それはレベルアップのチャンスです。

集中的に練習して克服してしまいましょう。

たくさん練習して自信を持てれば
次のラウンドからはそのトラブルを楽しめますよ。

応援しています!