put7
FROM:アオイ
札幌の自宅より、、、

「パターをパチンと打ってしまい、大オーバー!!」

または、、、

「オーバーが怖くてインパクトが緩んで、ショート!!」

これはゴルフをしていれば
誰もが体験することでしょう。

パットの上手い人は距離感が良いです。

「ラウンドに慣れている」というのもありますが
距離感を良くするにはコツがあります。

どうすればパットの距離感が良くなるのか?

ということで今日は
「3パットを減らす距離感の作り方」
をシェアします。


■3パットを減らす距離感の作り方

(1)芯で打つ

距離感が悪い方は
パットの芯を外しています。

ショットマーカーをフェース面に貼ると
芯で打てているかをチェックできます。

芯で打てると自然に距離感が良くなります。

「芯で打つ」ために効果の高いドリルをご紹介します。

輪ゴム2本をフェースに装着し
スイートスポット以外で打てない状態にして
パット練習をします。


(2)リズムを一定にする

パットのリズムが一定になると
距離感が良くなります。

パットのテンポを整える方法は
いくつかありますが

そのうちの1つをご紹介します。

一番シンプルなのは、
「心の中で、1,2,3と数える」
という方法です。

パットのテンポがいつも同じになり
距離感が良くなりますよ。


(3)ラウンド前にロングパットを練習する

ラウンド前にロングパットを多めに行うと
距離感が養われます。

コースによってグリーンの早さが違うので
ラウンド前にチェックするのは当然として

「ラウンド前に練習した」という自信が
心理的な余裕につながります。

練習時に「パットのリズムを一定にする」を
重視するのもオススメです。


 * * *

3パットを減らす距離感の作り方
ご紹介しました。

長くなったのでまとめます。

(1)芯で打つ
(2)リズムを一定にする
(3)ラウンド前にロングパットを練習する


3パットが減ると
スコアはすぐに良くなります。

参考になれば幸いです。



■追伸

丸山茂樹プロも「リズムが大切」という話を
いろんな場面でされています。

ある試合ではキャディに聞こえるくらいの大きさで
「1、2、3」と声に出し
寄せワンを連発していたそうです。

リズムの安定は
パットの距離感だけでなく

アプローチやフルスイングの安定にも有効です。

参考になれば幸いです。



■追伸2

今回の記事が役に立ちましたら

下にある「いいね」ボタンを押して下さい。

あなたの応援で記事に気合が入ります。