
FROM:アオイ
札幌の自宅より
「どうすれば、自宅でアプローチを上達できるか?」
社会の変化が
大きい日々が続いていますが
いかがお過ごしでしょうか?
コロナの影響で
「ゴルフの練習に行けない」
と困っている方も多いようです。
こんなメールを頂きました。
--------------------------------------------------
先日の自宅でスイングを練習する方法が
とても参考になりました。
アプローチを自宅で練習する方法も
あればメルマガで教えてください。
--------------------------------------------------
コロナの影響もあり
練習にいくのも難しい状況ですよね。
アプローチを上達するために
自宅でできる練習方法があります。
ということで今日は
「コロナに負けるな!自宅でできるアプローチの練習ドリル」
をシェアします。
■コロナに負けるな!自宅でできるアプローチの練習ドリル
「あらゆるレベルのゴルファーにとって、
最も重要なショットはアプローチである」
といったのは「プロより強いアマチュア」と称された
中部銀次郎です。
熱心なあなたならご存知のとおり
アプローチはスコアアップの要ですね。
おすすめのドリルを1つご紹介します。
(1)パターマットを準備
パターマットとゴルフボールを使います。
(2)A/Wを使用
パターマットに置いたボールをAWで打ち
チップインを狙います。
(3)連続チップインを狙う
「2mの距離から3球連続でチップインするまで練習する。」
というように決めて練習すると継続しやすいです。
距離の短いアプローチというのは
難易度が高いです。
振り幅が小さいので
手先で振ると打点が安定しません。
短いアプローチをキッチリと打てるようになると
距離の長いアプローチも簡単になります。
2m先のカップにアプローチショットで
カップインするには
打点、クラブの軌道、フェース面を
安定させる必要があります。
アプローチの方向性が大きく向上します。
20ヤード、30ヤードと距離が大きいときは、
ふり幅を大きくするだけです。
「パターマットを使って、
2mのアプローチの練習をする」
地味な練習ですが効果は保証します。
これを日課にすれば
大幅なスコアアップを期待できますよ!
* * *
「コロナに負けるな!自宅でできるアプローチの練習ドリル」
をご紹介しました。
長くなったのでまとめます。
(1)パターマットを準備
(2)A/Wを使用
(3)連続チップインを狙う
ぜひ、3分間で良いので試して下さい。
アプローチの打ち方を
頭で理解していても
実際に体を動かさないと
意味がないですからね。
参考になれば幸いです!
応援しています!
■追伸
ゴルフは自宅でも上達できます。
短いアプローチを上達すると
スコアメイクがとても楽になりますよ。
参考になれば幸いです!
大変な時期ですが乗りこえていきましょう!
■追伸2
今回の記事が役に立ちましたら
下にある「いいね」ボタンを押して下さい。
あなたの応援で記事に気合が入ります。