アオイの1分間ゴルフ上達ブログ

タグ:レッスン



今回のテーマは、「プレー中の「振りすぎ」はスコアメイキングの大敵」で
す。

■ プレー中の「振りすぎ」はスコアメイキングの大敵

「プレー中の「振りすぎ」はスコアメイキングの大敵」

ドライバーが改心のあたりで、セカンドショットはフェアーウェイど真ん中。

ピンまでのこり100ヤード


パーはあたりまえ、バーディー狙い。


そんな時のセカンドで驚くほどのミスショットをしてしまうことは無いです
か?


また、ドライバーの練習をした後にアイアンを打って急に当たらなくなるこ
とはありませんか?


原因の1つが「振りすぎ」。


上級者は、自分のスイングをリセットする方法をしっているから、豪快なド
ライバーショットのあとに、繊細なアイアンショットがうてるのですね。


アイアン、特にショートアイアンは正確性が重要なクラブです。


体重移動のしすぎや、100%のフルスイングでショートアイアンの飛距離
を自慢するのはやめましょう。



【今回のポイント】
スコアメイキングのコツ
「プレー中の「振りすぎ」はスコアメイキングの大敵」


あなたが今以上にゴルフを楽しめますように。 アオイ


今回のテーマは、
「ゴルフは努力の質と知力のほうが、量よりも重要」です。


それでは、今週も驚くほどゴルフ上達しましょー♪




■ ゴルフは努力の質と知力のほうが、量よりも重要


「努力の質と知力のほうが、量よりも重要なのである。」
 ボブ・ロフテ


ゴルフ上達のコツは他のスポーツと少し違うようです。


たとえば、自転車は乗り方を覚えれば、トレーニングにかける時間と比例し
て、どんどん上達します。


しかし、ゴルフはどれほど練習量を増やしても、なぜか上達を感じられない
ことが多いのです。


なぜでしょうか?


それは、「ゴルフが量より質や知力が重要」だからです。



ボビー・ジョーンズはスチュアートメイドンを師と仰ぎました。
ジャック・ニクラウスにとっての師はジャック・グラウドです。



現代のツアープロも専属のティーチングプロがいます。
最近、若手プロの活躍が目立つのは、本人の努力に加えて優秀なティーチン
グプロがいるからです。


質を高めるために、次のことが大切です。


・自分の課題を知る
・適切なアドバイスをしてくれる人を見つける




【今回のポイント】
ゴルフの上達のためには
「努力の質と知力のほうが、量よりも重要」



あなたが今以上にゴルフを楽しめますように。 アオイ
book_c [無料メルマガ 参加特典]

今すぐゴルフスコアを7つ縮めるゴルフ上達の秘訣

「飛距離アップ」「ショートゲーム」「スライス改善」
「スイング安定」「メンタルコントロール」など
すぐに使えるスコアアップのコツをご紹介しています。

無料メルマガを3万4000人が愛読中!

無料レポートをダウンロードするには、下のボタンを押して、申込みフォームを表示してください フォームを開く

↑このページのトップヘ