FROM:アオイ
札幌のスタバより
「ドライバーが左右にバラついてしまう」
と悩んでいるなら
今日の記事が参考になるでしょう。
ドライバーが左右にバラつく原因は複数あります。
その中でも多いのが
「インパクトで体が起き上がる」
というものです。
インパクトで体が起き上がると、、
・スイング軸が不安定になり
方向性が安定しない(左右にバラつく)
・芯に当たる確率が下がり飛距離が落ちる
・シャンクの原因にもなる
:
など、「インパクトで体が起き上がる」は
様々な問題を引き起こします。
インパクトの起き上がりを防止し、
前傾角度をキープできれば、飛距離も伸びるし
ショットも安定します。
前傾角度のキープは、あなたのゴルフを
レベルアップするためにとても重要な課題です。
ということで、今日は
「前傾角度をキープして球筋を安定させるトレーニング法」
をシェアします。
■腹筋と腹斜筋を鍛えて前傾姿勢をキープせよ!
アドレスで作った前傾姿勢(背骨の傾き)をキープすると
スイングが一気にレベルアップします。
では、前傾姿勢をキープするにはどうしたら良いのか?
方法はいくつかありますが、今日ご紹介するのは
「腹筋と腹斜筋を鍛える」
という方法です。
■「腹筋」と「腹斜筋」を鍛えるトレーニング
腹筋と腹斜筋を鍛えるには、
いろいろなトレーニング方法がありますが
実践しやすいのが「クランチ」と「サイドクランチ」
というトレーニングです。
トレーニングの方法についてわかりやすく説明している動画が
ありましたのでご紹介します。
クランチ(腹筋)
サイドクランチ(腹斜筋)
腹筋と腹斜筋を鍛えると
前傾姿勢をキープしやすくなります。
バックスイングで伸び上がる人にも
オススメのトレーニングです。
前傾をキープしやすくなり
ショットが安定し、飛距離が伸びますよ。
■追伸
前傾姿勢をキープすることでスイング軸が安定します。
スイング軸が安定すると、芯をとらえる確率が高まりますし、
体を早く回転できるので飛距離が伸びます。
スイング軸を安定させるために、
今回のトレーニングが参考になれば幸いです。
■追伸2
実はスイングを安定させる効果の高いトレーニングは他にもあります。
あなたが今日の内容を気に入ってくれたなら、感想をこの下のコメント欄に書いてください。
「いいね」ボタンを押してください。
もし評判が良ければ、近日中にトレーニング方法についてお話しします。