short5

FROM:アオイ

札幌の自宅より、、、

あなたは

「3パットが減らない」

と悩んでいませんか?

メルマガ読者さんは
ゴルフに熱心な方ばかりです。

ゴルフに熱心なあなたに
パットの重要性は言うまでもないでしょう。

「3パットが多い」とお悩みなら、、、

ロングパットの距離感を磨くことで
スコアが大幅に良くなる可能性が高いです。

3パットが多いのはショートパットが
入らないからではないです。

「ロングパットの距離感が合わない」が原因です。

ということで、今日は
「パターの距離感を養う練習方法」
をシェアします。


■パターの距離感を養う練習方法


(1)自宅練習でストロークを安定させる

パターマットを使った練習は
距離感とは無関係と感じるかもしれません。

しかし、パターマットを使った練習は
距離感を養うために重要です。

ストロークが安定し、
芯で打てるようになるからです。

芯で打てて、ストロークが安定すれば
振り幅で距離感を作れます。

本気でゴルフを上達したいと思っている人は
自宅で練習をしています。

下半身を固定し肩でストロークする動きを
練習しましょう。

手を使いすぎると距離感があいません。

距離感を作るのは肩のストロークです。

そのために安定感のあるアドレスが大切です。

正しいストロークが出来て
はじめて距離感をつくることができます。

ロングパットの距離感を高めるには
自宅練習が効果的です。


(2)ラウンド前にロングパットの距離感を確認

ラウンド前にロングパットを練習しましょう。

ストロークの練習は自宅で行っているので、
練習グリーンで行うのは「タッチの確認」です。

練習グリーンの平らな場所で
10ヤード、20ヤード、30ヤードと
距離を変えて練習します。

ストロークの大きさで距離感を作ります。

自分が苦手と感じる距離を重点的に
練習しても良いです。

平らな場所で距離感をつかんだら
上りと下りも練習します。

上りのとき、どれくらい転がりが遅くなるか?

下りのとき、どれくらい転がりが早くなるか?

を確認します。

ラウンド前に練習した距離は、
本番でも距離があいやすいです。

3パットが多いのはショートパットが
入らないからではないです。

ロングパットの距離感が合わないことが原因です。

距離感が合わないと悩むなら、
ラウンド前にロングパットを練習しましょう。



 * * *

パターの距離感を養う練習方法をご紹介しました。

長くなったのでまとめます。

・自宅練習でストロークを安定させる

・ラウンド前にロングパットの距離感を確認


ポイントは「打ち方の練習」と「距離感を養う」を
分けているところ。

打ち方の練習は自宅でできるので
ラウンド回数が少ない方でもパットを上達できます。

独学でも、誰かに習っても良いです。

重要なのは、
「スコアの半分はパッティングがしめる」
ということ。

パットの距離感が良くなると
3パットが減ります。

3パットが減ると
大幅なスコアアップを期待できます。

冬にパッティング練習を増やすと
ライバルを引き離せますよ。

応援しています!