FROM:アオイ
札幌の自宅より、、、
「打つ」のではなく「スイングせよ」
といったのはボビー・ジョーンズ。
この言葉にはゴルフスイングの重要な
気づきがかくれています。
あるシングルプレーヤーは
ラウンド中つねに「スイングしよう」と心がけているそうです。
そうすると手打ちが減り
ショットが安定するそうです。
「打つ」と「スイング」は何が違うのでしょうか?
ということで今日は
『ゴルフのショットを安定させる方法(「打つ」のではなく「スイングせよ」)』
をシェアします。
■ゴルフのショットを安定させる方法(「打つ」のではなく「スイングせよ」)
(1)「打つ」と「スイング」の違い
ちょっとしたイメージの違いがスイングの違いになります。
「打つ」と「スイング」ではどのようなイメージの違いがあるのでしょうか?
辞書から言葉の意味をご紹介します。
・「打つ」
物を他の物に向けて強く当てる。勢いよくぶつける。
・「スイング」
野球やゴルフで、バットやクラブを振ること。
軸などを中心にを回転させる。
「打つ」はボールを「叩く」「ヒットする」というイメージで
「スイング」は回転する、クラブを振るというイメージです。
「打つ」というイメージが強いと
腕や手のの力に頼ったスイングになりがちです。
「スイング(軸を中心に回転)」のイメージなら
腕や手を意識せず、体の全体の動きに意識が働きます。
腕や手は器用に動きますが
パワーが小さく、再現性が低いです。
体の大きな筋肉を意識すると
パワーが大きくて、再現性が高い動きになります。
(2)ボールを見るから「打つ」の意識が強くなる
ではどうすれば「打つ」でなく
「スイング(軸回転)」を意識できるのでしょうか?
3つの方法をご紹介します。
・素振りでスイングを作る
素振りならボールがないので打つという意識が減ります。
・目をつぶってスイングする
目をつぶると体の回転に意識が働きやすくなります。
・ボールを見すぎない(ボール付近をボヤッとみる感じ)
ボール付近をボヤッとみる感じにすると
打つという意識が減ります。
* * *
ゴルフのショットを安定させる方法
(「打つ」のではなく「スイングせよ」)を
ご紹介しました。
もしあなたが
「スイング中の力みがとれない」
「ボールを腕の力で強く叩いてしまう」
「ショットが安定しない」
という場合は
「ボールを打つ」ではなく
「スイングする(軸を中心に回転する)」
を意識すると良いです。
「スイングする=軸を中心に回転する」
を意識すると
手打ちが減りショットが安定する可能性が高いです。
軸が安定するとショットが安定しますし
腕に力が入らないと「自然なため」が生まれて
飛距離が伸びる可能性が高いです。
参考になれば幸いです。
■追伸
続々と参加頂いています。
↓
新企画「100切り集中講座」
https://canyon-ex.jp/fx2370/2dDswc
「なかなか100が切れない・・・」
「少し不調になるとすぐに100以上たたく・・・」
と悩んでいるならご参加下さい。
明日で募集を終了します。