rahu2
FROM:アオイ
札幌の自宅より

トム・カイトや、ベンクレショーを育てた
伝説のレッスンプロ、ハーヴィー・ペニックは

「ショートゲームの練習こそスコアを5つ縮める方法」

と言っています。

アプローチの練習にスコアアップの近道があります。

「自分はまだ下手だから、
 アプローチよりショットの練習をしますよ」

という考えもあるかもしれません。

しかしゴルファーのレベルに関係なく、

アプローチの精度を上げると
スコアが大幅にアップします。


ということで今日は
「アプローチでスコアを5つ縮める方法」
をシェアします。


■アプローチでスコアを5つ縮める方法


(1)上手い人ほどアプローチ練習をしている

90前後でラウンドするゴルファーと
シングルゴルファーの違いはなんでしょうか?

フルスイングやパットの技量にも違いがありますが
やはり一番の違いは「アプローチ」です。

シングルゴルファーと言うと

「ほとんどのホールでパーオンして
 余裕でパーを取っている」

というイメージがあるかもしれません。

でも実際はパーオンできる回数は3回に1回程度

それでもパーであがれるのはアプローチが上手いから。

「アプローチよりパットが大事」
と思うかもしれません。

しかしアプローチがうまければ
パットの距離は短くなります。

パット数を減らすためにも
「アプローチで寄せる」は大事です。


(2)アプローチの苦手意識はアイアンショットにも影響する

アプローチの苦手意識は

グリーンを狙う
アイアンショットにも影響します。

あなたはこんな経験はありませんか?

アプローチのザックリ、トップが多い

「グリーンに乗せればアプローチをしなくてすむ」
と考える

ラフや傾斜の難しいライから
グリーンを無理にねらう

難しいショットなのでショットが不安定になる

グリーンの周りに配置された
バンカーに入りスコアを崩す


いかがでしょうか?

アプローチの苦手意識が
セカンドショットのミスの原因になっています。

グリーン周りのバンカーは
無理をしたときにつかまるように配置されています。

バンカーに入らなくても
難しいアプローチが残りやすくなります。

難しいアプローチが残るので

さらにアプローチの苦手意識が強くなります。


(3)アプローチの苦手意識はドライバーショットにも影響する

アプローチの苦手意識は
ドライバーにも影響します。

あなたはこんな経験はありませんか?


アプローチが苦手だから
「グリーンに乗せればアプローチをしなくてすむ」
と考える

「セカンドショットの距離を短くすれば
 グリーンに乗せやすい」と考える

ドライバーで飛ばしたくなる

ドライバーショット飛ばそうとして
曲がりが大きくなりOBになる。

(または斜面、ラフなどの難しい状況になる。)


いかがでしょうか?

アプローチの苦手意識は
他のショットにも影響します。


・グリーンオンを無理に狙うから難しいアプローチが残る
・バンカーに入りやすくなる
・ドライバーで飛ばそうしてショットが不安定になる

など、、、

この関係性は教えてくれる人が少ないので
意識したことがないかもしれません。

アプローチに自信があると
アイアン、ドライバーの多少のミスをカバーできるので
無理をしなくなります。

他のショットのミスを減らすためにも
アプローチを上手くなるのは重要なのです。

 * * *

「アプローチでスコアを5つ縮める方法」
ご紹介しました。

(1)上手い人ほどアプローチ練習をしている
(2)アプローチの苦手意識はアイアンショットにも影響する
(3)アプローチの苦手意識はドライバーショットにも影響する


もしあなたが

「アプローチが苦手なので
 グリーンを外さないように
 フルスイングの練習をしている」

という場合は

フルスイングの練習を減らして良いので
アプローチの練習を増やしてみてはいかがでしょうか?

独学で練習しても良いですし
誰かに習っても良いです。

きっとあなたのスコアは良くなりますよ!

応援しています!




■追伸

アプローチを短期間に上達したいなら
こちらがオススメです

アプローチを短期間に上達する方法




■追伸2

「ゴルフはちょっとしたことを知っているか、知らないか」

でスコアに大きな違いが出てきます。

このメルマガでは
「1分で読めるスコアアップにつながるヒント」
をお届けしています。

メルマガを毎日読むと
自然とスコアアップにつながりますよ!

小さな積み重ねが、大きな変化になります。