FROM:アオイ
札幌の自宅より
「どうすればスイングは安定するのか?」
私達ゴルファーなら誰もが思うことです。
上手いゴルファーは
スイングが見た目にもきれいです。
リズムもよくスイングが安定していて
飛距離もでる。
良いスイングができて
そのスイングが安定するとスコアが良くなります。
では、どうすればスイングは安定するのか?
実は、簡単で効果的なドリルがあります。
ということで今日は
「スイングが安定する簡単なドリル」
をご紹介します。
■スイングが安定する簡単なドリル(連続素振りのやり方)
(1)連続素振りのやり方
上達に熱心なあなたもご存知のとおり
スイングを安定させるには「連続素振り」が効果的です。
連続素振りは小さな振り幅から
徐々に大きくすると良いです。
・30cmくらいの小さな振り幅からスタート
・振り幅を徐々に大きくして、ハーフスイング
・更に振り幅を大きくして、クオータースイング(3/4スイング)
・最後は通常のフルスイング
小さな振り幅から行うのがポイントです。
最初からフルスイングをすると
ついつい雑なスイングになりやすいです。
ゴルフで一番大切なのは
インパクトです。
振り幅が小さいと
スイングが視野に収まるので
インパクトを整えやすいです。
(2)連続素振りの効果
連続素振りの効果はたくさんあります。
たとえば
・「正しいスイング軌道」が身につく
・自分にとって気持ち良い「スイングリズム」が見つかる
・細かいことを考えず、「スムーズなスイング」できる
「スイングの注意点が多すぎてギクシャクする」
という場合にも
連続素振りは効果的です。
何も考えずにスムーズなスイングが
できるようになります。
注意点が多すぎるスイングは
コースにでるとショットが安定しません。
「何も考えずにスイングできる」が理想です。
ショットを安定させたいなら連続素振りを
練習メニューに加えると良いですよ。
* * *
スイングが安定する簡単なドリル(連続素振りのやり方)を
ご紹介しました。
・連続素振りは小さな振り幅から徐々に大きくする
・飛んで曲がらないスムーズなスイングが身につく
・自分に最適なリズムが身につく
簡単ですが効果的なドリルです。
できれば毎日、自宅で行うと良いです。
スイングが安定しますよ。
自宅でクラブをふれない場合は
シャドースイングでも良いですし
短い練習用のクラブを使うと良いです。
参考になれば幸いです!
■追伸
今回の記事が役に立ちましたら
下にある「いいね」ボタンを押して下さい。
あなたの応援で記事に気合が入ります。
札幌の自宅より
「どうすればスイングは安定するのか?」
私達ゴルファーなら誰もが思うことです。
上手いゴルファーは
スイングが見た目にもきれいです。
リズムもよくスイングが安定していて
飛距離もでる。
良いスイングができて
そのスイングが安定するとスコアが良くなります。
では、どうすればスイングは安定するのか?
実は、簡単で効果的なドリルがあります。
ということで今日は
「スイングが安定する簡単なドリル」
をご紹介します。
■スイングが安定する簡単なドリル(連続素振りのやり方)
(1)連続素振りのやり方
上達に熱心なあなたもご存知のとおり
スイングを安定させるには「連続素振り」が効果的です。
連続素振りは小さな振り幅から
徐々に大きくすると良いです。
・30cmくらいの小さな振り幅からスタート
・振り幅を徐々に大きくして、ハーフスイング
・更に振り幅を大きくして、クオータースイング(3/4スイング)
・最後は通常のフルスイング
小さな振り幅から行うのがポイントです。
最初からフルスイングをすると
ついつい雑なスイングになりやすいです。
ゴルフで一番大切なのは
インパクトです。
振り幅が小さいと
スイングが視野に収まるので
インパクトを整えやすいです。
(2)連続素振りの効果
連続素振りの効果はたくさんあります。
たとえば
・「正しいスイング軌道」が身につく
・自分にとって気持ち良い「スイングリズム」が見つかる
・細かいことを考えず、「スムーズなスイング」できる
「スイングの注意点が多すぎてギクシャクする」
という場合にも
連続素振りは効果的です。
何も考えずにスムーズなスイングが
できるようになります。
注意点が多すぎるスイングは
コースにでるとショットが安定しません。
「何も考えずにスイングできる」が理想です。
ショットを安定させたいなら連続素振りを
練習メニューに加えると良いですよ。
* * *
スイングが安定する簡単なドリル(連続素振りのやり方)を
ご紹介しました。
・連続素振りは小さな振り幅から徐々に大きくする
・飛んで曲がらないスムーズなスイングが身につく
・自分に最適なリズムが身につく
簡単ですが効果的なドリルです。
できれば毎日、自宅で行うと良いです。
スイングが安定しますよ。
自宅でクラブをふれない場合は
シャドースイングでも良いですし
短い練習用のクラブを使うと良いです。
参考になれば幸いです!
■追伸
今回の記事が役に立ちましたら
下にある「いいね」ボタンを押して下さい。
あなたの応援で記事に気合が入ります。