iron_ball
FROM:アオイ
札幌の自宅より

「どうすれば手打ちを防止できるのか?」

腕の筋肉は小さくて器用に動きますが
パワーが弱く再現性が低いです。

腹筋や背筋などの大きな筋肉は
パワーがあり再現性が高いです。

手打ちスイングを直すとショットが安定し
飛距離が出ます。

ということで今日は
「アイアンの打ち方(手打ちが直る足踏みドリル)」
をシェアします。


■アイアンの打ち方(手打ちが直る足踏みドリル)

(1)歩くように重心移動

・スイングの始動で「右足のかかとを少し上げる」

・バックスイングの開始で「右足かかとを踏む」
(同時に左かかとを少し上げる)

・ダウンスイングで「左足を踏む」

歩いているのと同じです。

バックスイングのきっかけとして
「右足をかるく踏む」

ダウンスイングのきっかけとして
「左足をかるく踏む」

というイメージです。

スムーズに重心移動ができるので
手打ちを防止できます。

アイアンはハンドファーストになり
ダウンブローに打ちやすくなります。

ドライバーはヘッドスピードがアップします。

スイングのリズムも安定します。


(2)連続素振りで感覚をつかむ

ボールを打つ前に連続素振りをして
感覚をつかみましょう。

「連続素振り3回、ボールを1回打つ。」

という感じです。

素振りの感覚でスムーズなスイングでボールを打てます。

慣れてきたら徐々にかかとを上げる大きさを小さくします。

見た目にはヒールアップはわかりません。

 * * *

アイアンの打ち方(手打ちが直る足踏みドリル)
ご紹介しました。

長くなったのでまとめます。

(1)歩くように重心移動
(2)連続素振りで感覚をつかむ

「手打ち」のスイングをしているために
ショットが安定しない方は多いです。

参考になれば幸いです!



■追伸


ゴルフを始めた頃の私は
「腕の動き」ばかりに意識が向いていました

「足の動き」に注目すると
ショットが安定し

パワーを使いやすくなり
飛距離も伸びました。


もしあなたも、以前の私のように
腕の動きに意識が向いているなら

足を意識してみませんか?

「足を意識する」にはプレッシャーに強くなる
というメリットもあります。


■追伸2

「ゴルフはちょっとしたことを知っているか、知らないか」

でスコアに大きな違いが出てきます。

このメルマガでは
「1分で読めるスコアアップにつながるヒント」
をお届けしています。

メルマガを毎日読むと
自然とスコアアップにつながりますよ!

小さな積み重ねが、大きな変化になります。