FROM:アオイ
札幌の自宅より
「練習グリーンが混雑していたら、どうするのか?」
練習グリーンで効率よく
練習する方法をご紹介します。
こんな質問をいただきました。
−−−−−−−−−−−−
私がいくゴルフ場は練習グリーンが混んでいて
集中できないです。
何か良い練習方法はないでしょうか?
−−−−−−−−−−−−
このメールを読んでいる
勉強熱心なあなたもご存知のとおり
スコアアップのために
パットは重要ですね。
ということで今日は
「練習グリーンが混雑していても、パット練習に集中できる方法」
をシェアします。
■練習グリーンが混雑していても、パット練習に集中できる方法
(1)朝のパット練習はとても大切
朝の練習は重要です。
なぜなら
・グリーンの速さを「実感」できる
・自分の調子を確認できる
・本番に近い状態で練習できる
などなど。
グリーンの速さは
ゴルフ場により違います。
同じゴルフ場でも
その日の天候や時間によっても変わります。
だからこそラウンド前に
練習グリーンで確認することが大事。
さらに
「自分の調子」も日々かわります。
いつよより強めに打ってしまう。
ちょっと押し出し気味になる
など。
ラウンド直前に無理になおしてはいけません。
「今日の自分の調子を確認する」
それを踏まえてラウンドすればokです。
そのためにも
ラウンド前に練習グリーンで
集中してパット練習をすることは
スコアアップのために
とっても大切なんです。
(2)練習グリーンでカップコースターを使う
練習グリーンでも他の人のラインを踏むのは
マナー違反です。
自分がカップを狙っているのに
その近くで他のプレーヤーが練習をしていれば
集中力もそがれます。
では、、、
混雑していて集中できない場合はどうするのか?
おすすめの方法があります。
「練習グリーンでカップコースターを使う」
という方法です。
カップの大きさに切った
丸い紙やカップコースターを使います。
この丸い紙を仮想カップとして練習します。
練習グリーンで他の人を気にせず好きな場所で練習できます。
他の人がいない場所を選んで
好きな傾斜や距離の練習をできます。
ボールが紙の上をとおり
43cmオーバーで打てればokです。
「43cmオーバー」はカップインの確率が高い強さです。
紙のコースターなら
カップインをしないので
どのくらいの強さでカップを通過したのか?
が簡単にわかるわけです。
実際に穴の空いているカップや
ティーやボールを目印にしてパット練習をしても
どのくらいの強さで打ったかが
確認できないんですよね。
カップの大きさに切った丸い紙やカップコースターなら
目標を狙った練習をしながら
「ボールを打つ強さ」も同時に確認できます。
* * *
練習グリーンが混雑していてもパット練習に集中できる方法を
ご紹介しました。
長くなったのでまとめます。
(1)朝のパット練習はとても大切
(2)練習グリーンでカップコースターを使う
誰かに習っても良いですし
独学でも良いです。
パット数を減らせると
大幅なスコアアップを期待できますよ。
応援しています!
■追伸
パターってドライバーやアイアンに比べて
人気が低いテーマなんです。
スコアアップには重要なので
人気がないテーマでもお届けしています!
札幌の自宅より
「練習グリーンが混雑していたら、どうするのか?」
練習グリーンで効率よく
練習する方法をご紹介します。
こんな質問をいただきました。
−−−−−−−−−−−−
私がいくゴルフ場は練習グリーンが混んでいて
集中できないです。
何か良い練習方法はないでしょうか?
−−−−−−−−−−−−
このメールを読んでいる
勉強熱心なあなたもご存知のとおり
スコアアップのために
パットは重要ですね。
ということで今日は
「練習グリーンが混雑していても、パット練習に集中できる方法」
をシェアします。
■練習グリーンが混雑していても、パット練習に集中できる方法
(1)朝のパット練習はとても大切
朝の練習は重要です。
なぜなら
・グリーンの速さを「実感」できる
・自分の調子を確認できる
・本番に近い状態で練習できる
などなど。
グリーンの速さは
ゴルフ場により違います。
同じゴルフ場でも
その日の天候や時間によっても変わります。
だからこそラウンド前に
練習グリーンで確認することが大事。
さらに
「自分の調子」も日々かわります。
いつよより強めに打ってしまう。
ちょっと押し出し気味になる
など。
ラウンド直前に無理になおしてはいけません。
「今日の自分の調子を確認する」
それを踏まえてラウンドすればokです。
そのためにも
ラウンド前に練習グリーンで
集中してパット練習をすることは
スコアアップのために
とっても大切なんです。
(2)練習グリーンでカップコースターを使う
練習グリーンでも他の人のラインを踏むのは
マナー違反です。
自分がカップを狙っているのに
その近くで他のプレーヤーが練習をしていれば
集中力もそがれます。
では、、、
混雑していて集中できない場合はどうするのか?
おすすめの方法があります。
「練習グリーンでカップコースターを使う」
という方法です。
カップの大きさに切った
丸い紙やカップコースターを使います。
この丸い紙を仮想カップとして練習します。
練習グリーンで他の人を気にせず好きな場所で練習できます。
他の人がいない場所を選んで
好きな傾斜や距離の練習をできます。
ボールが紙の上をとおり
43cmオーバーで打てればokです。
「43cmオーバー」はカップインの確率が高い強さです。
紙のコースターなら
カップインをしないので
どのくらいの強さでカップを通過したのか?
が簡単にわかるわけです。
実際に穴の空いているカップや
ティーやボールを目印にしてパット練習をしても
どのくらいの強さで打ったかが
確認できないんですよね。
カップの大きさに切った丸い紙やカップコースターなら
目標を狙った練習をしながら
「ボールを打つ強さ」も同時に確認できます。
* * *
練習グリーンが混雑していてもパット練習に集中できる方法を
ご紹介しました。
長くなったのでまとめます。
(1)朝のパット練習はとても大切
(2)練習グリーンでカップコースターを使う
誰かに習っても良いですし
独学でも良いです。
パット数を減らせると
大幅なスコアアップを期待できますよ。
応援しています!
■追伸
パターってドライバーやアイアンに比べて
人気が低いテーマなんです。
スコアアップには重要なので
人気がないテーマでもお届けしています!