FROM:アオイ
札幌の自宅より、、、
「どうすれば、もっとスコアアップできるのか?」
先日、こんな質問をいただきました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
スコアアップしたいけど、
何を優先して練習すべきかわからない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
素晴らしい!
この質問をされるということは
「練習をするのは当然として
より効果的な練習をしたい」
という強い向上心のあらわれですね。
このメルマガやブログの読者さんは
向上心の高い方が多くて嬉しいです。
ということで今日は
「ゴルフの目標スコアにより、必要となる技術は変わる」
をシェアします。
■ゴルフの目標スコアにより、必要となる技術は変わる
(1)目標スコアにより、必要となる技術が変わる
100切り、90切り、80切りなど、、、
目標スコアにより
「今、必要な技術」と「今やるべき練習」
が変わります。
ですので、
自分とはレベルの違うゴルファーを見て
「もっと飛ばさなきゃ!」
と思う必要はないのです。
多くの場合、飛距離を伸ばすより
優先すべき課題は多いです。
(2)「100切りが目標なら」ドライバーは180y飛べば十分
必要な飛距離もスコアによって変わります。
少しでも飛ばそうとして
ミスショットを増やしていないでしょうか?
もしあなたの目標が「100切り」なら
今より飛ばす必要があるでしょうか?
全ホールボギーで90です。
パーオンが1つもなくても
100は余裕で切れますよ。
(3)「100切りが目標なら」アプローチは大きなミスをしなければOK
80切りが目標なら
「ピンの近くに寄せる」という技術が必要です。
100切りが目標なら
「大きなミスをせずにグリーンに乗せる」で合格です。
必要以上に難しい狙い方をしていないでしょうか?
「ちょっとした見栄が、ゲームを台無しにする。」
と言ったのは アーノルド・パーマー。
いつもピンを狙うのではなく
もっと優しく考えて
グリーンの真ん中を狙って良いのではないでしょうか?
(4)ラウンドして課題をきめて練習して、またラウンドする
課題はどうやって見つければよいのか?
ラウンド後に「どこで一番スコアを落としているか?」
を冷静に判断しましょう。
ノートなどにラウンドの気づきを記録すると
上達が早くなります。
ミスショットだけを振り返ると
自信を失ってしまうので
上手くいったパターンも記録すると良いです。
こんな感じです。
・ラウンドする
↓
・ラウンドを振りかえる
ダメなショットだけではなく
上手くいったショットも振り返る
・課題を決める
↓
・練習する
スコアをロスしている課題に集中して取り組む。
(単に練習不足というケースは多い。
特にパット、バンカー、FWなど)
上手くいったショットを定着させる練習も効果的。
(あなたの勝ちパターンを作る)
↓
また、ラウンドする
これを繰り返して
上達の階段を登ります。
* * *
「ゴルフの目標スコアにより、必要となる技術は変わる」を
ご紹介しました。
長くなったのでまとめます。
(1)目標スコアにより、必要となる技術が変わる
(2)「100切りが目標なら」ドライバーは180y飛べば十分
(3)「100切りが目標なら」アプローチは大きなミスをしなければOK
(4)ラウンドして課題をきめて練習して、またラウンドする
私は熱心に練習するゴルファーを尊敬します。
でも、一度、自分のプレーを冷静に振り返ることも大切です。
客観的に分析すると
スコアアップのポイントが見えてきますよ。
あなたは、あなたが思っている以上に
良いスコアをだせる実力を持っています。
応援しています!
■追伸
今回の記事が役に立ちましたら
下にある「いいね」ボタンを押して下さい。
あなたの応援で記事に気合が入ります。
札幌の自宅より、、、
「どうすれば、もっとスコアアップできるのか?」
先日、こんな質問をいただきました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
スコアアップしたいけど、
何を優先して練習すべきかわからない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
素晴らしい!
この質問をされるということは
「練習をするのは当然として
より効果的な練習をしたい」
という強い向上心のあらわれですね。
このメルマガやブログの読者さんは
向上心の高い方が多くて嬉しいです。
ということで今日は
「ゴルフの目標スコアにより、必要となる技術は変わる」
をシェアします。
■ゴルフの目標スコアにより、必要となる技術は変わる
(1)目標スコアにより、必要となる技術が変わる
100切り、90切り、80切りなど、、、
目標スコアにより
「今、必要な技術」と「今やるべき練習」
が変わります。
ですので、
自分とはレベルの違うゴルファーを見て
「もっと飛ばさなきゃ!」
と思う必要はないのです。
多くの場合、飛距離を伸ばすより
優先すべき課題は多いです。
(2)「100切りが目標なら」ドライバーは180y飛べば十分
必要な飛距離もスコアによって変わります。
少しでも飛ばそうとして
ミスショットを増やしていないでしょうか?
もしあなたの目標が「100切り」なら
今より飛ばす必要があるでしょうか?
全ホールボギーで90です。
パーオンが1つもなくても
100は余裕で切れますよ。
(3)「100切りが目標なら」アプローチは大きなミスをしなければOK
80切りが目標なら
「ピンの近くに寄せる」という技術が必要です。
100切りが目標なら
「大きなミスをせずにグリーンに乗せる」で合格です。
必要以上に難しい狙い方をしていないでしょうか?
「ちょっとした見栄が、ゲームを台無しにする。」
と言ったのは アーノルド・パーマー。
いつもピンを狙うのではなく
もっと優しく考えて
グリーンの真ん中を狙って良いのではないでしょうか?
(4)ラウンドして課題をきめて練習して、またラウンドする
課題はどうやって見つければよいのか?
ラウンド後に「どこで一番スコアを落としているか?」
を冷静に判断しましょう。
ノートなどにラウンドの気づきを記録すると
上達が早くなります。
ミスショットだけを振り返ると
自信を失ってしまうので
上手くいったパターンも記録すると良いです。
こんな感じです。
・ラウンドする
↓
・ラウンドを振りかえる
ダメなショットだけではなく
上手くいったショットも振り返る
・課題を決める
↓
・練習する
スコアをロスしている課題に集中して取り組む。
(単に練習不足というケースは多い。
特にパット、バンカー、FWなど)
上手くいったショットを定着させる練習も効果的。
(あなたの勝ちパターンを作る)
↓
また、ラウンドする
これを繰り返して
上達の階段を登ります。
* * *
「ゴルフの目標スコアにより、必要となる技術は変わる」を
ご紹介しました。
長くなったのでまとめます。
(1)目標スコアにより、必要となる技術が変わる
(2)「100切りが目標なら」ドライバーは180y飛べば十分
(3)「100切りが目標なら」アプローチは大きなミスをしなければOK
(4)ラウンドして課題をきめて練習して、またラウンドする
私は熱心に練習するゴルファーを尊敬します。
でも、一度、自分のプレーを冷静に振り返ることも大切です。
客観的に分析すると
スコアアップのポイントが見えてきますよ。
あなたは、あなたが思っている以上に
良いスコアをだせる実力を持っています。
応援しています!
■追伸
今回の記事が役に立ちましたら
下にある「いいね」ボタンを押して下さい。
あなたの応援で記事に気合が入ります。