FROM:アオイ
札幌の自宅より
「どうすればフェアウェイウッドを上達できるのか?」
フェアウェイウッドを使いこなせると
ゴルフが楽になります。
ドライバーでミスをして飛距離がでなくても
セカンドショットでグリーンを狙えます。
ということで今日は
「FWのミスを減らす練習方法」
をシェアします。
■FWのミスを減らす練習方法
FWが難しいと感じるゴルファーは多いようです。
次の順番で練習するのもオススメです。
(1)FWを短く持つ
「クラブが長い」がFWの難しさの1つです。
FWを短くもってボールを打ちます。
クラブの長さを
「7番アイアンと同じ長さにする」
が目安です。
ボールを遠くに飛ばす必要はありません。
無理に飛ばそうとすると
クラブを長くもちたくなりますし
アッパー起動でボールをあげたくなります。
少し短く持つことでミート率が高くなり
平均的な飛距離がのびるケースも多いです。
(2)アイアン感覚で打つ
FWでミスになる要因の1つが
「ボールを上げよう」
という気持ちです。
「ボールを上げたい」という気持ちがあると
無意識にアッパー軌道になりやすいです。
地面の上にあるボールをアッパー軌道で打つと
チョロやトップになります。
短くもったFWで
「7番アイアンのイメージで打つ」
もオススメです。
アッパー軌道を防止しやすいです。
「でも、FWは払い打ちでしょ?」
と思うかもしれませんね。
実際にそういうレッスンが多いですしね。
タイガー・ウッズは
「5番ウッドはほんの少しダウンブローに打っても良い」
と言っています。
払い打ちをイメージすると
すくい打ちになりやすいです。
その場合はミドルアイアンのイメージで打つと
すくい打ちを防止できます。
(3)統計データからもわかる「FWはダウンブローに打つ」
ボールに対するヘッドの進入角度を
入射角(アタックアングル angle of attack)
といいます。
ダウンブローの強さとして
入射角(アタックアングル)が参考になります。
入射角(アタックアングル)がマイナスの状態をダウンブローといいます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
アメリカの女子プロの平均値をご紹介します。
入射角(アタックアングル)(度)
ドライバー +3.0
3ウッド −0.9
5ウッド −1.8
7ウッド −3.0
5アイアン −1.9
7アイアン −2.3
9アイアン −3.1
※トラックマンゴルフの調査より
なんと
アッパーブローに打っているのはドライバーだけ
他のクラブは全てダウンブローです。
7ウッドは9番アイアンと同じくらい
ダウンブローに打っています。
「ダウンブローに打つとボールが上がらないのでは?」
と思うかもしれませんね。
安心してください。大丈夫です。
打ち出し方向の8割は「インパクト時のフェイスの向き」
によって決まります。
入射角(アタックアングル)がダウンブローでも
クラブにはロフトがあるので
ボールは上がってくれるのです。
この話をすると長くなるので
細かい理論はまた別の機会にしますね。
(4)小さいスイングから徐々に大きくする
FWを短く持ったまま
小さなスイングから徐々に大きくします。
・短く持ったままハーフスイング(ビジネスゾーン)で5,6球
・短く持ったままスリークオーターで5,6球
・短く持ったままフルスイング15球
(5)グリップを徐々に通常状態にする
短くクラブを持ってフルスイングになれたら
徐々にクラブの長さを普通に戻します。
難しく感じても焦る必要はありません。
上手く打てない場合は
「クラブを短く持つ、振り幅を小さくする」
と元にもどします。
上手く打てるようになったら
「振り幅を大きく、クラブを長く持つ」
へ進みます。
この手順により
ミドルアイアンの安定性を
FWでも出せるようになります。
「小さな振り幅」「クラブを短く持つ」
という練習は効果的なドリルです。
お試しください。
* * *
FWのミスを減らす練習方法を
ご紹介しました。
長くなったのでまとめます。
(1)FWを短く持つ
(2)ミドルアイアンの感覚で打つ
(3)統計データからもわかる「FWはダウンブローに打つ」
(4)小さいスイングから徐々に大きくする
(5)グリップを徐々に通常状態にする
フェアウェイウッドが苦手だと距離の長いコースで
スコアをまとめるのが難しくなります。
フェアウェイウッドを使いこなせると
ゴルフが楽になります。
ドライバーでミスをして飛距離がでなくても
セカンドショットでグリーンを狙えます。
参考になれば幸いです。
応援しています!
■追伸
地面から打つボールをきれいに捕らえるためには
ダウンブロー(マイナスのアタックアングル)に打つ必要があります。
アイアンは当然ですし
フェアウェイウッドでも同じです。
フェアウェイウッドを使いこなせると
ゴルフが楽になりますよ。
■追伸2
「ゴルフはちょっとしたことを知っているか、知らないか」
でスコアに大きな違いが出てきます。
このメルマガでは
「1分で読めるスコアアップにつながるヒント」
をお届けしています。
メルマガを毎日読むと
自然とスコアアップにつながりますよ!
小さな積み重ねが、大きな変化になります。
札幌の自宅より
「どうすればフェアウェイウッドを上達できるのか?」
フェアウェイウッドを使いこなせると
ゴルフが楽になります。
ドライバーでミスをして飛距離がでなくても
セカンドショットでグリーンを狙えます。
ということで今日は
「FWのミスを減らす練習方法」
をシェアします。
■FWのミスを減らす練習方法
FWが難しいと感じるゴルファーは多いようです。
次の順番で練習するのもオススメです。
(1)FWを短く持つ
「クラブが長い」がFWの難しさの1つです。
FWを短くもってボールを打ちます。
クラブの長さを
「7番アイアンと同じ長さにする」
が目安です。
ボールを遠くに飛ばす必要はありません。
無理に飛ばそうとすると
クラブを長くもちたくなりますし
アッパー起動でボールをあげたくなります。
少し短く持つことでミート率が高くなり
平均的な飛距離がのびるケースも多いです。
(2)アイアン感覚で打つ
FWでミスになる要因の1つが
「ボールを上げよう」
という気持ちです。
「ボールを上げたい」という気持ちがあると
無意識にアッパー軌道になりやすいです。
地面の上にあるボールをアッパー軌道で打つと
チョロやトップになります。
短くもったFWで
「7番アイアンのイメージで打つ」
もオススメです。
アッパー軌道を防止しやすいです。
「でも、FWは払い打ちでしょ?」
と思うかもしれませんね。
実際にそういうレッスンが多いですしね。
タイガー・ウッズは
「5番ウッドはほんの少しダウンブローに打っても良い」
と言っています。
払い打ちをイメージすると
すくい打ちになりやすいです。
その場合はミドルアイアンのイメージで打つと
すくい打ちを防止できます。
(3)統計データからもわかる「FWはダウンブローに打つ」
ボールに対するヘッドの進入角度を
入射角(アタックアングル angle of attack)
といいます。
ダウンブローの強さとして
入射角(アタックアングル)が参考になります。
入射角(アタックアングル)がマイナスの状態をダウンブローといいます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
アメリカの女子プロの平均値をご紹介します。
入射角(アタックアングル)(度)
ドライバー +3.0
3ウッド −0.9
5ウッド −1.8
7ウッド −3.0
5アイアン −1.9
7アイアン −2.3
9アイアン −3.1
※トラックマンゴルフの調査より
なんと
アッパーブローに打っているのはドライバーだけ
他のクラブは全てダウンブローです。
7ウッドは9番アイアンと同じくらい
ダウンブローに打っています。
「ダウンブローに打つとボールが上がらないのでは?」
と思うかもしれませんね。
安心してください。大丈夫です。
打ち出し方向の8割は「インパクト時のフェイスの向き」
によって決まります。
入射角(アタックアングル)がダウンブローでも
クラブにはロフトがあるので
ボールは上がってくれるのです。
この話をすると長くなるので
細かい理論はまた別の機会にしますね。
(4)小さいスイングから徐々に大きくする
FWを短く持ったまま
小さなスイングから徐々に大きくします。
・短く持ったままハーフスイング(ビジネスゾーン)で5,6球
・短く持ったままスリークオーターで5,6球
・短く持ったままフルスイング15球
(5)グリップを徐々に通常状態にする
短くクラブを持ってフルスイングになれたら
徐々にクラブの長さを普通に戻します。
難しく感じても焦る必要はありません。
上手く打てない場合は
「クラブを短く持つ、振り幅を小さくする」
と元にもどします。
上手く打てるようになったら
「振り幅を大きく、クラブを長く持つ」
へ進みます。
この手順により
ミドルアイアンの安定性を
FWでも出せるようになります。
「小さな振り幅」「クラブを短く持つ」
という練習は効果的なドリルです。
お試しください。
* * *
FWのミスを減らす練習方法を
ご紹介しました。
長くなったのでまとめます。
(1)FWを短く持つ
(2)ミドルアイアンの感覚で打つ
(3)統計データからもわかる「FWはダウンブローに打つ」
(4)小さいスイングから徐々に大きくする
(5)グリップを徐々に通常状態にする
フェアウェイウッドが苦手だと距離の長いコースで
スコアをまとめるのが難しくなります。
フェアウェイウッドを使いこなせると
ゴルフが楽になります。
ドライバーでミスをして飛距離がでなくても
セカンドショットでグリーンを狙えます。
参考になれば幸いです。
応援しています!
■追伸
地面から打つボールをきれいに捕らえるためには
ダウンブロー(マイナスのアタックアングル)に打つ必要があります。
アイアンは当然ですし
フェアウェイウッドでも同じです。
フェアウェイウッドを使いこなせると
ゴルフが楽になりますよ。
■追伸2
「ゴルフはちょっとしたことを知っているか、知らないか」
でスコアに大きな違いが出てきます。
このメルマガでは
「1分で読めるスコアアップにつながるヒント」
をお届けしています。
メルマガを毎日読むと
自然とスコアアップにつながりますよ!
小さな積み重ねが、大きな変化になります。