FROM:アオイ
札幌の自宅より
「これは、ゴルフを上達する魔法の方法?」
昨日、トラックマンで
スイングの数値を測定してきました。
いろいろ、面白い発見がありましたが
話すと長くなるので
また別の機会にご紹介しますね。
さて、、、
先日、2名のメルマガ読者さんから
「ベストスコアを更新した」
という嬉しい報告がありました。
お2人は「同じ練習」を行って
ベストスコアを達成しました。
あなたの役にも立つと思うので
紹介しますね。
ということで今日は
「ゴルフを上達する魔法の方法」
をシェアします。
■ゴルフを上達する魔法の方法
裏で、90台、80台を達成するための
無料企画を行っています。
1000件以上のコメントをいただいており
すごい反響です。
無料企画の参加者さんから
「ベストスコアがでました!」
という声が2件届きました。
Hさん
------------------------
最近、ポイントを絞った素振りを
自宅で繰り返してコースに出たら
自分のベストスコアが出ました。
今日のレッスンはシンプルなアドバイスですが
それゆえに大変腑に落ちるものでした。
反復、毎日3分でも継続する。
大いに参考になりました。
------------------------
Qさん
-----------------------------
前回の5日を見て
ビュンビュン素振りをして
コースに出ましたら
自己最高の84でラウンド出来ました
(普通は良い時で90 悪ければ100)
動画を見るだけでも参考になりました。
ありがとうございました。
------------------------
数日間の企画を行っている最中に
2名のベストスコア更新は嬉しいですね。
安田コーチのレッスンは
効果がでるのが早いですね。
で、、、
お二人がおこなった練習とは
「1日3分の素振り」です。
■ボールを打たない素振りこそが最強
(1)強いプロは「素振り」をする
1969年から5年連続でマスターズに出場。
マスターズ初出場で13位の成績をおさめた
河野高明プロはこのような名言を残しています。
『アマチュアの皆さんはあまりにも素振りを軽視している』
『毎日欠かさない素振りが一番の先生』
今年引退を決めたイチロー選手は
毎日自宅で素振りをしていたそうです。
このように、
強い選手ほど「素振り」を大切にしています。
(2)イ・ボミ選手のジュニア時代「1球打ったら5回は素振り」
イ・ボミ選手がジュニア時代に
素振りをたくさんしていた話は有名です。
経済的な理由もあったそうですが
ゴルフを始めたばかりの頃は
ボールを打たずに、ひたすら「素振り」。
ボールが打てるようになってからも
「1球打ったら5回は素振り」
という練習をしていたそうです。
イ・ボミ選手の強さの秘密の1つは
素振りかもしれませんね。
■スイングがギクシャクするのはボールを意識しているから
古いレッスンでは
「上手くなりたかったらトラック1台分のボールを打て」
なんて言っていたようです。
昭和のスポ根ですね。
スポ根は嫌いではないですが
ゴルフにおいて
「ボールをひたすら打つ」は危険です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
練習場でボールを打つと
ボールの弾道が気になります。
ボールがスライスすれば
無理に手首をかえしたり
ボールが上がらなければ
すくいうちになったり
スイングを直すべき練習なのに
ボールを打つことが
目的になってしまう。
気づけば「ギクシャクしたスイング」になります。
熱心な人ほど
ボールをたくさん打ち
スイングに悪いクセを
つけてしまうのです。
■ボールを打たない素振りこそが最強
素振りのメリットはたくさんあります
・いつでもできる
・どこでも出来る
・費用がかからない
・ボールを意識しないのでスイングがスムーズになる
・反復練習をしやすい
・ボールの行方をきにせず
体の動きに集中できる
などなど、、、
スイングを磨きたいなら
ボールを打つより素振りです。
■素振りならなんでも良いのか?答えは「NO」
ただし、素振りのやり方を間違えると失敗します。
じゃあ、どんな素振りをすると良いのか?
素振りの種類はたくさんあります。
■素振りにも種類がある「課題にあわせた素振りを選べば、上達は何倍も早い」
大切なのはここから、、
もっと効果的なのは
「課題にあわせた素振りをする」です。
ゴルファーのスイングは十人十色。
人によって課題も目標も違います。
たとえば
・ミート率を上げたいのか?
・ヘッドスピードを上げたいのか?
・スウェーを減らしたいのか?
・トップをコンパクトにしたいのか?
・ダウンブローに打ちたいのか?
・力みをとりたいのか?
・ドライバーショットを安定させたいのか?
・アプローチの再現性を高めたいのか?
・パットの再現性を高めたいのか?
など、、、
あなたの課題にあわせて
素振りの種類を選べば
より短期間に成果がでます。
■理想は「無意識に毎回同じ動きになる」
「細かい事を考え過ぎたら、
バックスイングがうまく出来るわけないさ」
と言ったのはアーノルド・パーマー選手。
「頭が身体に命令しているうちは
ゴルフは上手くならない」
と言ったのは中島常幸プロ。
もしあなたが
・スイングに注意点が多すぎてアドレスで固まる
・ミスショットが怖くて
心からラウンドを楽しめていない
・ショットが安定せず
スコアも安定しない
と悩んだら
練習に素振りを取り入れてみてください。
かならずスコアアップにつながりますよ。
■忙しいゴルファーほど素振りがおすすめ
忙しいゴルファーは
ラウンドも練習も頻繁にできません。
月に1回、2回、クラブを触るだけでは
感覚はすぐに失われます。
家で素振りをする習慣を持つと
クラブを振る感覚を忘れないので
次のラウンドはスタートホールから
気持ちよくスイングできますよ。
クラブを振るスペースが無ければ
クラブを振らない
シャドースイングでも効果は大きいです。
* * *
ゴルフを上達する魔法の方法を
ご紹介しました。
長くなったのでまとめます。
・強いプロは「素振り」をする
・ボミ選手のジュニア時代「1球打ったら5回は素振り」
・スイングがギクシャクするのはボールを意識しているから
・ボールを打たない素振りこそが最強
・素振りにも種類がある
・課題にあわせた素振りを選べば、上達は何倍も早い
・理想は「無意識に毎回同じ動きになる」
・忙しいゴルファーほど素振りがおすすめ
誰かに習ってもいいですし
独学でも良いです。
ぜひ、たくさん素振りをしてください。
素振りをすると
スイングから無駄な動きが減りますし
動きがスムーズになります。
スイングを無理に直さないので
不調になる心配もありません。
素振りは「ラウンドや練習がが少ない人」ほど
効果がすぐにあらわれます。
高い確率でスコアアップを期待できますよ。
応援しています。
札幌の自宅より
「これは、ゴルフを上達する魔法の方法?」
昨日、トラックマンで
スイングの数値を測定してきました。
いろいろ、面白い発見がありましたが
話すと長くなるので
また別の機会にご紹介しますね。
さて、、、
先日、2名のメルマガ読者さんから
「ベストスコアを更新した」
という嬉しい報告がありました。
お2人は「同じ練習」を行って
ベストスコアを達成しました。
あなたの役にも立つと思うので
紹介しますね。
ということで今日は
「ゴルフを上達する魔法の方法」
をシェアします。
■ゴルフを上達する魔法の方法
裏で、90台、80台を達成するための
無料企画を行っています。
1000件以上のコメントをいただいており
すごい反響です。
無料企画の参加者さんから
「ベストスコアがでました!」
という声が2件届きました。
Hさん
------------------------
最近、ポイントを絞った素振りを
自宅で繰り返してコースに出たら
自分のベストスコアが出ました。
今日のレッスンはシンプルなアドバイスですが
それゆえに大変腑に落ちるものでした。
反復、毎日3分でも継続する。
大いに参考になりました。
------------------------
Qさん
-----------------------------
前回の5日を見て
ビュンビュン素振りをして
コースに出ましたら
自己最高の84でラウンド出来ました
(普通は良い時で90 悪ければ100)
動画を見るだけでも参考になりました。
ありがとうございました。
------------------------
数日間の企画を行っている最中に
2名のベストスコア更新は嬉しいですね。
安田コーチのレッスンは
効果がでるのが早いですね。
で、、、
お二人がおこなった練習とは
「1日3分の素振り」です。
■ボールを打たない素振りこそが最強
(1)強いプロは「素振り」をする
1969年から5年連続でマスターズに出場。
マスターズ初出場で13位の成績をおさめた
河野高明プロはこのような名言を残しています。
『アマチュアの皆さんはあまりにも素振りを軽視している』
『毎日欠かさない素振りが一番の先生』
今年引退を決めたイチロー選手は
毎日自宅で素振りをしていたそうです。
このように、
強い選手ほど「素振り」を大切にしています。
(2)イ・ボミ選手のジュニア時代「1球打ったら5回は素振り」
イ・ボミ選手がジュニア時代に
素振りをたくさんしていた話は有名です。
経済的な理由もあったそうですが
ゴルフを始めたばかりの頃は
ボールを打たずに、ひたすら「素振り」。
ボールが打てるようになってからも
「1球打ったら5回は素振り」
という練習をしていたそうです。
イ・ボミ選手の強さの秘密の1つは
素振りかもしれませんね。
■スイングがギクシャクするのはボールを意識しているから
古いレッスンでは
「上手くなりたかったらトラック1台分のボールを打て」
なんて言っていたようです。
昭和のスポ根ですね。
スポ根は嫌いではないですが
ゴルフにおいて
「ボールをひたすら打つ」は危険です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
練習場でボールを打つと
ボールの弾道が気になります。
ボールがスライスすれば
無理に手首をかえしたり
ボールが上がらなければ
すくいうちになったり
スイングを直すべき練習なのに
ボールを打つことが
目的になってしまう。
気づけば「ギクシャクしたスイング」になります。
熱心な人ほど
ボールをたくさん打ち
スイングに悪いクセを
つけてしまうのです。
■ボールを打たない素振りこそが最強
素振りのメリットはたくさんあります
・いつでもできる
・どこでも出来る
・費用がかからない
・ボールを意識しないのでスイングがスムーズになる
・反復練習をしやすい
・ボールの行方をきにせず
体の動きに集中できる
などなど、、、
スイングを磨きたいなら
ボールを打つより素振りです。
■素振りならなんでも良いのか?答えは「NO」
ただし、素振りのやり方を間違えると失敗します。
じゃあ、どんな素振りをすると良いのか?
素振りの種類はたくさんあります。
■素振りにも種類がある「課題にあわせた素振りを選べば、上達は何倍も早い」
大切なのはここから、、
もっと効果的なのは
「課題にあわせた素振りをする」です。
ゴルファーのスイングは十人十色。
人によって課題も目標も違います。
たとえば
・ミート率を上げたいのか?
・ヘッドスピードを上げたいのか?
・スウェーを減らしたいのか?
・トップをコンパクトにしたいのか?
・ダウンブローに打ちたいのか?
・力みをとりたいのか?
・ドライバーショットを安定させたいのか?
・アプローチの再現性を高めたいのか?
・パットの再現性を高めたいのか?
など、、、
あなたの課題にあわせて
素振りの種類を選べば
より短期間に成果がでます。
■理想は「無意識に毎回同じ動きになる」
「細かい事を考え過ぎたら、
バックスイングがうまく出来るわけないさ」
と言ったのはアーノルド・パーマー選手。
「頭が身体に命令しているうちは
ゴルフは上手くならない」
と言ったのは中島常幸プロ。
もしあなたが
・スイングに注意点が多すぎてアドレスで固まる
・ミスショットが怖くて
心からラウンドを楽しめていない
・ショットが安定せず
スコアも安定しない
と悩んだら
練習に素振りを取り入れてみてください。
かならずスコアアップにつながりますよ。
■忙しいゴルファーほど素振りがおすすめ
忙しいゴルファーは
ラウンドも練習も頻繁にできません。
月に1回、2回、クラブを触るだけでは
感覚はすぐに失われます。
家で素振りをする習慣を持つと
クラブを振る感覚を忘れないので
次のラウンドはスタートホールから
気持ちよくスイングできますよ。
クラブを振るスペースが無ければ
クラブを振らない
シャドースイングでも効果は大きいです。
* * *
ゴルフを上達する魔法の方法を
ご紹介しました。
長くなったのでまとめます。
・強いプロは「素振り」をする
・ボミ選手のジュニア時代「1球打ったら5回は素振り」
・スイングがギクシャクするのはボールを意識しているから
・ボールを打たない素振りこそが最強
・素振りにも種類がある
・課題にあわせた素振りを選べば、上達は何倍も早い
・理想は「無意識に毎回同じ動きになる」
・忙しいゴルファーほど素振りがおすすめ
誰かに習ってもいいですし
独学でも良いです。
ぜひ、たくさん素振りをしてください。
素振りをすると
スイングから無駄な動きが減りますし
動きがスムーズになります。
スイングを無理に直さないので
不調になる心配もありません。
素振りは「ラウンドや練習がが少ない人」ほど
効果がすぐにあらわれます。
高い確率でスコアアップを期待できますよ。
応援しています。