アオイの1分間ゴルフ上達ブログ

カテゴリ: 効果的な練習方法

■ 冬のゴルフ 簡単な防寒対策


寒さに耐えながらのゴルフは楽しくないですね。
そして、寒さはゴルフに一番大切な集中力の低下をまねきます。


寒いし、スイングリズムがおかしくなるし、厚着をするから、スイングがスムーズにできない。。。


でも安心してください、簡単な防寒対策があります。


それは、
「ストレッチ」と「防寒アンダーウエア」です。



■ 冬のゴルフ 寒さ対策1 「ストレッチで体をほぐしましょう」


寒い時は「ストレッチ」が大切です。
ケガの予防になりますし、スイングがスムーズになります。


お勧めなのが、メルマガでもご紹介した、「シャフトをかついでボディーターン」です。


1 「まず、アイアンを1本肩にかつぎます」
2 「バックスイングをするように、肩を回転します」
3 「ダウンスイングでは、重心を左に動かします」
4 「フォローでは、しっかりと右肩を左にまわします」

この時のポイントは


「寒さで体が硬くなっているので、最初はゆっくりと行う」
「右膝の角度をかえないように、上半身をしっかりねじる」


ラウンド前、ラウンド中、練習前、練習中に行うと、防寒対策だけでなく、スイング上達の効果もありますよ。(#^.^#)




■ 冬のゴルフ 寒さ対策2 「防寒アンダーウエア」


寒いからと言って厚着をしてしまいがちですが、ゴルフで厚着はNGです。
スイングがスムーズにできなくなります。


お勧めなのが、機能下着(インナー、アンダーウェア)などによる、快適な保温です。
寒かったり、肌触りが悪いと集中力が低下しますが、最近のアンダーウェアは保温性も高く、着心地も良いものが多いですね。


ゴルフ用のアンダーウェアは多少値段が高めですが、寒い冬でも快適にゴルフができるなら満足です。(#^.^#)


こちらから、御購入できますので参考にしてください。(#^.^#)
 → 「ゴルフダイジェスト 売れ筋 TOP20 機能下着」



このブログを応援してくれる方、クリックをお願いします。
ブログランキング



あなたの冬のゴルフが、今以上に楽しくなりますように アオイ






■ 冬のゴルフ 簡単な防寒対策


寒さに耐えながらのゴルフは楽しくないですね。
そして、寒さはゴルフに一番大切な集中力の低下をまねきます。


寒いし、スイングリズムがおかしくなるし、厚着をするから、スイングがスムーズにできない。。。


でも安心してください、簡単な防寒対策があります。


それは、
「ストレッチ」と「防寒アンダーウエア」です。



■ 冬のゴルフ 寒さ対策1 「ストレッチで体をほぐしましょう」


寒い時は「ストレッチ」が大切です。
ケガの予防になりますし、スイングがスムーズになります。


お勧めなのが、メルマガでもご紹介した、「シャフトをかついでボディーターン」です。


1 「まず、アイアンを1本肩にかつぎます」
2 「バックスイングをするように、肩を回転します」
3 「ダウンスイングでは、重心を左に動かします」
4 「フォローでは、しっかりと右肩を左にまわします」

この時のポイントは


「寒さで体が硬くなっているので、最初はゆっくりと行う」
「右膝の角度をかえないように、上半身をしっかりねじる」


ラウンド前、ラウンド中、練習前、練習中に行うと、防寒対策だけでなく、スイング上達の効果もありますよ。(#^.^#)




■ 冬のゴルフ 寒さ対策2 「防寒アンダーウエア」


寒いからと言って厚着をしてしまいがちですが、ゴルフで厚着はNGです。
スイングがスムーズにできなくなります。


お勧めなのが、機能下着(インナー、アンダーウェア)などによる、快適な保温です。
寒かったり、肌触りが悪いと集中力が低下しますが、最近のアンダーウェアは保温性も高く、着心地も良いものが多いですね。


ゴルフ用のアンダーウェアは多少値段が高めですが、寒い冬でも快適にゴルフができるなら満足です。(#^.^#)


こちらから、御購入できますので参考にしてください。(#^.^#)
 → 「ゴルフダイジェスト 売れ筋 TOP20 機能下着」



このブログを応援してくれる方、クリックをお願いします。
ブログランキング



あなたの冬のゴルフが、今以上に楽しくなりますように アオイ






初ラウンドや、久しぶりのラウンドって、すごく楽しみですよね。(#^.^#)


でも、その反面、少し不安もありますよね?


そんな、不安なあなたに最適な練習方法があります。


それが「仮想ラウンド」です。



あなた   「仮想ラウンド」ってなに?
蒼(アオイ)「仮想ラウンドってのはね。。。」
      「実際のラウンドを想定してボールを打つことです」(#^.^#)



練習場でボールを打つのですが、実際のラウンドを想定してボールを打ちます。


18ホールもすると時間がかかるので、3ホールくらいが調度良いです。
ゴルフ仲間と一緒に楽しむのも良いでしょう。



これから行くコースの、コースレイアウトがあればベストです。(#^.^#)



試しに、いつもスコアを崩す、苦手なミドルホールを仮想ラウンドしてみましょう。




では、ラウンドスタート!(#^.^#)



− 仮想ラウンドはここから −−−−−−−−−−−−−−−−−

360ヤードのミドルホール。
コースは真っ直ぐですが、グリーンの右側に大きな池があります。
この池に入ることが多くて、スコアを崩すことが多い苦手なホール。




ティーショットでは、実際に使うクラブ(ドライバー)を使いましょう。


久しぶりのラウンドで緊張したのか、スライスして、200ヤード。
右ラフにつかまってしまいました。


残りは、160ヤードですが、ラフです。
グリーン前には、大きな池があります。



どうします?



果敢に攻めますか?
安全策をとって、グリーン手前に刻みますか?



実際のあなたがラウンド中に選ぶ、コース戦略をしましょう。



160ヤードでラフだと、50%の確率で池に入る?


それなら、刻むのが、最善策でしょう。



絶対に池に入らない、9番アイアンで、打つことにしました。




その結果。。。。ナイスショット!



グリーン手前、カップまで25ヤードにボールは止まりました。



これなら、ランニングアプローチでカップに寄せられます。


本番を想定して、25ヤードのランニングアプローチをしてみましょう。



結果は。。。。



ナイスアプローチ♪
上りの1.2mくらいに付きました。


パットは練習場では出来ません。


でも、最近はパッティング練習を沢山しているから、1パットであがれそうです。


1パットと計算しましょう。


はい、ナイスパー♪ 


今日は良いラウンドになりそうです。(#^.^#)



− 仮想ラウンドはここまで −−−−−−−−−−−−−−−−−

どうですか?


実際のラウンドを想定するので、コースでありそうな状況を体験できます。
コースマネジメントの練習に最適です。


初ラウンド、久しぶりのラウンドの場合は、是非トライしてみて下さい。
(#^.^#)

こんにちは、蒼(アオイ)です。


7/2から7/8まで「メルマガバトル」に参加しています。


「メルマガ相互紹介競争〜メルマガバトル〜」




一週間のうちにお互いのメルマガを紹介して、相手のメルマガ読者を多く増やした方が勝ちです。


対戦相手は、サム@プチせどりさんのメルマガ、「プチせどりから始める!ネットで悠々自適な田舎暮らし」。
とても内容が充実したメルマガなので、バトル抜きでもお勧めです。


実は、7/3の時点で、かなり負けています。


877対43です。


こちらのメルマガ読者が、凄い勢いで増えています。
嬉しい。。
でも、このままではバトルに負けてしまうし、相手に対して失礼です。



ということで、今回、バトルに協力してくれた方に、特典として、


無料レポート「ゴルフ練習の効果を高める7つの智慧」と無料レポート「失敗しないゴルフクラブ選び」の2つを


プレゼントとして用意しました。(#^.^#)





※無料レポート「ゴルフ練習の効果を高める7つの智慧」は、後から追加したプレゼントなので、登録フォームには書いてないですが、メルマガバトル参加後、もれなく差し上げます



無料レポート「ゴルフ練習の効果を高める7つの智慧」は、ゴルフの練習効果を最大限にするのポイントをわかりやすく説明したレポートです。


具体的に、スイング、アプローチ、パットの解説をしたものではありません。


ゴルフの練習を効率的に行うために、前提となる考え方をまとめたものです。
具体的な練習ドリルも大切ですが、この「練習に対する考え方」が、一番大切です。


「効果的なゴルフ練習はどうすれば良いの?」
「沢山練習しても、全然上達しないよ!どうすれば良いの?」
「突然スランプになった!でも大丈夫。調子が良かった頃のスイングを思い出す簡単な方法とは?」




無料レポート「ゴルフ練習の効果を高める7つの智慧」を読めば、こんな悩みも一発解消です!



この勝負、負けたくありません。ご協力お願いします。
無料レポートが2つもらえるのはこちら(7/8までの期間限定です)
 
→「メルマガ相互紹介競争〜メルマガバトル〜」



※無料レポート「ゴルフ練習の効果を高める7つの智慧」は、後から追加したプレゼントなので、登録フォームには書いてないですが、メルマガバトル参加後、もれなく差し上げます

皆さん、こんばんは。
蒼(アオイ)です。


練習のテーマを決め方はどうされてますか?


「自分にはクリアすべき課題が沢山あって1つに決められない!」
ってお悩みではないですか?


でもテーマは1つに絞りましょう。


一番確実なのはレッスンプロや上級者にアドバイスしてもらうことです。
私がアドバイスを求めれた時は次の様にしています。



・フィニッシュの形を直そうとするならスィングをチェック


・スィングの後半より前半をチェック


・スィングの前半よりアドレスをチェック


フィニッシュはスィングの結果です。
スィング前半の悪い動きが、後半の悪い動きの原因です。


そして良いスィングは良いアドレスから生まれるのです。


練習テーマを決める時はスィングの開始から終わりまで順番に改善すべき箇所がないかをチェックしましょう。


前半部分は動きがゆっくりなので、スィングも直しやすいですよ。


次回はゴルファーなら誰でも経験する、「突然の閃き。。あ!わかった」についてお贈りします。



▽ ブログランキング このブログは今何位?(応援クリックお願いします)


▽ ゴルフ上達の秘訣【効果抜群のゴルフスイングレッスン】


▽ このブログをお気に入りに追加(3秒で完了します!)


あなたが、今以上にゴルフを楽しめますように。蒼(アオイ)


★トラックバック・コメント・無断リンク大歓迎♪ (#^.^#)

book_c [無料メルマガ 参加特典]

今すぐゴルフスコアを7つ縮めるゴルフ上達の秘訣

「飛距離アップ」「ショートゲーム」「スライス改善」
「スイング安定」「メンタルコントロール」など
すぐに使えるスコアアップのコツをご紹介しています。

無料メルマガを3万4000人が愛読中!

無料レポートをダウンロードするには、下のボタンを押して、申込みフォームを表示してください フォームを開く

↑このページのトップヘ