アオイの1分間ゴルフ上達ブログ

カテゴリ: ゴルフ上達FAQ

hayfever

FROM:アオイ

札幌の自宅より、、、

今日のテーマは「ゴルフと花粉症」です。


先日、数人のゴルフ仲間と食事をした時の話です。

「花粉症ってつらいよねー」

という話になりました。

花粉症に悩んでいる人は多いですね。

ゴルフ仲間は、花粉症でもゴルフを楽しむために
様々な工夫をしていました。

もしかするとあなたも
花粉症にお悩みかもしれませんね。

ということで、今日は
「ゴルフでの花粉症の対策」
をシェアします。


■ゴルフでの花粉症の対策

(1)マスク

マスクをしていると呼吸がつらいかもしれませんが、
やはり効果は高いです。

花粉防止用のマスクや、
スポーツ用のマスクもあります。


(2)サングラス

目が辛くなる人にはサングラスはオススメです。

花粉防止のサングラスもあります。

ゴーグルのように隙間のすくないタイプは
効果が高いです。


(3)薬

点鼻薬、目薬、飲み薬などで症状を軽くできます。

ラウンドをするまえに、
お医者さんに相談すると良いです。

ラウンド前から症状をおさえるために
薬を飲むという人もいました。

漢方薬が良いという人もいます。


(4)帽子

帽子は「つばの大きいハット型」が良いです。

花粉をブロックできます。


(5)花粉のつきにくい服を選ぶ

ウェア選びにもコツがあります。

花粉がつきにくい素材のウェアを選びましょう。


(6)ラウンド後は花粉を落とす

ラウンド後は家や車に花粉を
持ち込まないようにしましょう。

「靴の汚れを落とすエアーを使う」

という方もいました。


(7)ティッシュを多めに持参

鼻水が出るのでラウンド中に
ティッシュがなくなると辛いです。

「必ずティッシュ箱を持参する」

という人もいました。



 * * *

ゴルフを楽しむための花粉症対策をご紹介しました。

もしあなたが「他にもっと有効な方法があるよ!」
という場合は教えてください。

メルマガ読者さんにシェアします。

ではでは、花粉の多い季節ですが
ゴルフを楽しみましょう!




■追伸

しかし、ゴルファーにとって花粉症って
本当につらいですね。

今回はゴルフ上達のテーマではありませんが
参考になれば幸いです。



013893_li

FROM:アオイ

札幌の自宅より

「練習不足でラウンドをする場合の対策」

読者さんから質問を頂きました。

あなたの役にも立つと思いますので、
シェアします。


●相談
==================
クラブにボールがきちんと当たりません。

まだきちんとフォームができていないうちに
ゴルフに誘われ、断れきれずにラウンドしたため
当たらないことが恐怖になってしまいました。

11月に仕事関係のコンペが2つあります。

今のベストは164です。
130ぐらいで回れるようにしたいと思っています。
==================


せっかくのコンペですので、
楽しいラウンドにしたいですね。

練習量が不足していても、
ラウンドを楽しむ方法はいろいろあります。


ということで、今日は
「練習不足でラウンドをする場合の対策」
をシェアします。

ゴルフをはじめたばかりの方や、
久しぶりにゴルフをする方が、
ラウンドを楽しめる方法です。


■少ない時間を有効に使う練習メニュー


練習する時間は限られているので、
スコアに直結するクラブを中心に練習します。

ドライバー、ウェッジ、パター
を中心に練習しましょう。


「ゴルフバックの中で最も大切なクラブを3本選ぶとしたら何か?」

この問いに、伝説のゴルファー、ベン・ホーガンは

「1にドライバー
 2にパター
 3にウェッジ」

と答えたそうです。

同じ質問をトッププロにすると、順番は変わるのですが
3本の種類は同じになるそうです。


ラウンドに備えて練習する時間が限られているのであれば、
この3本を練習しましょう。

飛距離不足に悩んでいる方であれば、
ここにショートウッドやユーティリティを加えても良いです。

複数のクラブを練習する時間がないなら、、、
ウェッジの練習だけでもしましょう。

スコアをまとめるカギは、
「100ヤード以内のプレー」です。



■練習不足でラウンドをする場合の対策

ラウンドで実力を出しきるための考え方をご紹介します。


(1)クラブを短く持つ

クラブを短く持つと
ショットが大幅に安定します。

目安としてはグリップの真ん中あたりを持ちます。


「飛距離が落ちるのでは?」
と心配かもしれませんが、その心配は無用です。

クラブをコントロールしやすくなり、
むしろ飛距離が伸びるケースが多いです。

方向性も安定しますし、
ダフリ、トップなどのミスも減ります。


(2)難しいクラブを使わない

以下のクラブは慣れていないと難しいです。

・3番、4番、5番アイアン
・3番、4番ウッド

ショートウッドや、ミドルアイアンなど、
やさしいクラブを使うようにしましょう。

難しいと感じるクラブを使うと、
どうしてもミスショットの確率が増えます。

苦手意識があると、
スイングのリズムも早くなります。


難しいクラブでミスショットをするより、
やさしいクラブを2回使った方が、
スコアはまとまります。

プレーもスムーズになります。


(3)無理なショットを打たない

・右ドックレックは、フェアーウェイ左の広い場所に打つ

最短ルートを攻めようとすると、
トラブルになるケースが多いです。

そのようにゴルフ場は設計されています。


・林に入ったら無理にグリーンをねらわず、
 ボールをフェアーウェイに戻す

上手いゴルファーほど無理な攻め方をしません。


・打ちにくい斜面からは、
 コンパクトなスイングをする

ハーフスイングでも飛距離はそれほど落ちません。


・深いラフからは、無理にグリーンを狙わず、
 フェアーウェイに戻す

ラフからグリーンを狙うと、
バンカーにつかまりやすいです。


林、斜面、深いラフなどの難しい状況は、
「無理をせずにフェアーウェイにボールを戻す」
を徹底しましょう。

消極的なプレーに感じるかもしれませんが、、、
大きくスコアを崩さずにすみます。


 * * *


今日は「練習不足でラウンドをする場合の対策」
をご紹介しましたが、、、


気づけば、一般的な「スコアをまとめるコツ」
になっていました。

あなたの目標が「100切り」、「90切り」、
という場合でも有効な考え方です。

参考になれば幸いです。




■追伸

最近、読者さんから嬉しい報告をたくさん頂きます。

ベストスコアを更新した。
ショットが安定した。
飛距離が伸びた。

などなど、、、

熱心な読者さんがいて本当に嬉しいです。
感謝です。

kosi

FROM:アオイ

札幌の自宅より

「あなたも腰痛に悩んでいませんか?」

ゴルフが大好きな私達にとって
腰痛って本当に辛いですよね。

私も腰痛に悩んだ時期があるのですが、
本当に辛いです。

メルマガ読者さんも、
腰痛でお悩みの方は少なくないですね。

ということで、今日は
「ゴルファー向けの腰痛予防と対策」
をシェアします。


■ゴルファー向けの腰痛予防と対策

あまりにひどい場合は、
お医者さんに見て頂くことをオススメします。

腰痛対策はいろいろあるのですが、、、

ゴルファーが腰痛を直すには、
主に2つの対策があります。


(1)ストレッチ

筋肉が硬くなると腰痛になりやすいです。

練習前、練習後、入浴後にゆっくりと
10分は行いましょう。

ストレッチは腰痛予防だけでなく、
飛距離アップの効果があります。

故障の予防にもなります。

私もゴルフをする前と後に必ずストレッチをします。
(練習後のストレッチも大切ですよ)

入浴後(または寝る前)にもストレッチをしています。

ストレッチは入浴前より、
入浴後がオススメです。

ストレッチのメニューについて、
わかりやすいサイトがありますのでご紹介します。

腰痛対策!股関節・腿裏の柔軟性チェック(All About)
http://allabout.co.jp/gm/gc/195479/



(2)腹筋、背筋の強化

「腹筋と背筋は天然のコルセット」と呼ばれています。

ただ、、

腰痛になってから「腹筋を鍛えた方がいい」と言われても、
腹筋を鍛える動作が辛いですよね、

腰痛対策としての腹筋強化について、
わかりやすいサイトがありますのでご紹介します。

腰痛対策!腰を痛めず腹筋を鍛える方法(All About)
http://allabout.co.jp/gm/gc/195480/


腹筋の強化は、ショットの方向性が
安定する効果もあります。

腰痛になっていなくても、
ぜひ、腹筋、背筋のトレーニングを
習慣にしてください。


* * *

腰痛って、体験した人しか
あの辛さはわからないですよね・・・

私も高校時代に腰痛になり
それからストレッチ、
腹筋など気をつけています。

ストレッチは飛距離アップの効果が高いです。

腹筋を鍛えると、スイングが安定します。

腰痛対策もかねて、実践して下さい。

応援しています。

FROM:アオイ

札幌の自宅より



気づけば、今日は大晦日。

あっという間の1年でした。

2013年はどんな1年でしたか?

仲間と一緒にゴルフを楽しめましたか?


伝説のプロゴルファー、ボビー・ジョーンズは
こう言いました。

『人生の最後に、いくらの財産を得たかではない
 何人のゴルフ仲間を得たかである』


プロは勝手なんぼなんでしょうが、
アマチュアは「楽しんでこそゴルフ」ですね。

ということで、ゴルフをもっと楽しむために、
「ゴルフ仲間の増やし方」をまとめてみました。


●会社の人に声をかける

会社にお努めであれば、ゴルフをやっている人に
声をかけてみるのが一番早いです。

同じ会社なら、日程もあわせやすいですし、
人柄を周囲の人に確認出来るので安心です。



●社会人ゴルフサークルに入る

どこの地域にもゴルフサークルはあるものです。

「地域名」+「ゴルフサークル」で検索すれば、
いろいろ見つかります。
試しに参加してみると簡単にゴルフ仲間が増えますよ。

私も2つの社会人ゴルフサークルに参加して
素晴らしいゴルフ仲間に出会えました。


●ゴルフショップの人を誘ってみる

ゴルフショップで働くくらいなので
ゴルフ大好きな方が多いです。

なじみのお店があれば、店員さんを
誘ってみていかがでしょうか?


●近所のゴルフレッスンで生徒さんと仲良くなる

ゴルフレッスンに来ているくらいなので、
ラウンドがしたくてたまらないはずです。

ゴルフという共通の趣味もありますし、
同じレッスンに通っているという共通点もあります。

話しかけてみて、気が合うようであれば、
ラウンドに誘ってみましょう。

他の生徒さんと仲良くなれば、
レッスンもより楽しくなります。


以上です。

2014年は自分から積極的にゴルフ仲間を
増やしてみてはいかがでしょうか?

ゴルフがもっと楽しくなりますよ。

良い年をお迎えください。

昨日、ラウンドをしてきました。

紅葉の中のラウンドは最高でした。


それにしても、ショット前の素振りは
人によって、いろいろ違いがありますね。


ということで「ゴルフクイズ」です。


ショット前の素振り
どちらの方がナイスショットの確率が高いでしょうか?



A.100%の力を出した連続素振り

B.80%程度でゆったり素振り





実際に、考えてみてください。




正解は
「B.80%程度でゆったり素振り」



「A.100%の力を出した連続素振り」は
本番に近いイメージの素振りをしたいのだと思いますが・・・


素振りでの「力み」が残ったままになり、
本番ショットで「力み」が出る可能性が高いです。



「B.80%程度でゆったり素振り」は
本番ショットで無駄な「力み」を取る効果があり、
スイングのバランスが良くなります。


ポイントはこちら

・目標を意識して
・80%程度の力で
・バランス良く
・フィニッシュまで気持ちよく振る


このような素振りをすると、
ナイスショットの確率が高まります。


是非、お試し下さい。
参考になれば幸いです。



book_c [無料メルマガ 参加特典]

今すぐゴルフスコアを7つ縮めるゴルフ上達の秘訣

「飛距離アップ」「ショートゲーム」「スライス改善」
「スイング安定」「メンタルコントロール」など
すぐに使えるスコアアップのコツをご紹介しています。

無料メルマガを3万4000人が愛読中!

無料レポートをダウンロードするには、下のボタンを押して、申込みフォームを表示してください フォームを開く

↑このページのトップヘ